
2025.3.16
西葛西店
こんにちは西葛西店です。 生憎のお天気ですがしっかり営業中です! お足元の悪い中、自転車をお持ちいただいたお父さんからの修理のご依頼です。 『走っててなんかボコボコする?タイヤかな?』とお伺い。 確認させていただいた所、タイヤが変形していました! 言うまでもありませんがタイヤの交換…
2025.2.22
ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店
どうも! バイシクルセオ ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店 新倉です! 昔は乗り込んでいたスポーツバイク、 お年を召したりケガや病気で乗れない期間ができ、 久しぶりに乗ろうと思ったらハンドルが低すぎてキツイ…
2025.2.2
ららぽーと店
スペシャライズドクロスバイクをフロントシングル化! ↓ こちらの続編! オススメさせて頂いたMAVIC ALLROADへついに交換♪ フルクラム レーシング500 → マビック オールロードディスク オールロードのロゴとグラベルキングのロゴが…
2025.1.24
辻堂店
昨日の続き! ...とゆう訳で完成したのがコチラ! こんな感じになりました! 「KHS」スタイルですね〜 乗車時はかなり前屈みの前傾ポジションなので、 スピードが出しやすく、 巡航速度が早くなりそうです。 ハンドル周りはこん…
2025.1.23
辻堂店
こんにちはセオサイクル辻堂店です! とゆうわけで本日のカスタマイズは ★★★「折畳自転車ブルホーンカスタム」★★★ こちらになります! ベースとなる車体はコチラ。 折畳自転車ブランド 「Tern」より販売されていた、 定番アーバンコミューターモデル …
2024.12.30
ららぽーと店
こんにちは、ららぽーと店です! こちらは、大切な愛車の消耗品のあれこれを お話しするシリーズです! 今回は、ワイヤーの錆び・ヒビ割れ・裂け、交換時期についてです! ハンドルから前後の変速機・ブレーキまでつながっている 黒いヒモ(最近はカラフルな物も) レバーの動きを、変速やブレーキへ伝える役割を担っ…
2024.12.27
ららぽーと店
こんにちは バイシクルセオららぽーと店です 今日も自転車で通勤通学するぞっ! と思ったら、雨が降ってた。。。 とか、よし帰宅しようとしたら 雲行き怪しいな、雨降りそう なんて経験ありませんか? いいえ、大丈夫です! 簡単に脱着出来て、しっかり 水しぶきを防いでくれるドロヨケあります! …
2024.12.26
辻堂店
こんにちはセオサイクル辻堂店です! きょうは みなさんご存知「GT」から販売中の 当店でも大人気な サスペンションなしリジットオンロードMTB 「アグレッサースポーツリジッド」 こちらをカスタム納車頂きましたので ご紹介です! こんな感じになりました! …
2024.12.24
ららぽーと店
こんにちは バイシクルセオららぽーと店です。 自転車のパーツには 転倒した際に衝撃を吸収し フレームを守るパーツがあるんです。 今日はそのフレームを守るパーツを 守ってくれる画期的な商品をご紹介します! の前に、フレームを守ってるパーツって何? ディレイラーハンガーという名前で フレー…
2024.12.16
辻堂店
昨日の続き! 10.ハンドル ドロップ下ハン部分をもっと楽に持ちたいと ご要望があった為、 みなさんご存知「Dixna」の 「ジェイフィットバランス」を選択。 R50のショートリーチショルダーと 同じくショートリーチなドロップハンドルにより…
2024.12.15
ららぽーと店
お客様よりクロスバイクのカスタマイズを ご依頼いただきました! 以前ガレージ店でもクロスバイクのフロントシングル化 何台かご依頼頂いたことがありました。 トレックのクロスバイクをフロントシングル化! 再び!トレッククロスバイクをフロントシングル化! 再び!キャノンデールクロスバイクを…
2024.12.15
ららぽーと店
こんにちは バイシクルセオららぽーと店です あと2週間で年末年始、 初日の出?お年玉?おみくじ? お餅?お汁粉?お雑煮?年越しそば? おせち?福袋? 楽しい行事がたーーくさんありますが いいえ違います、 年末年始は愛車の洗車です!!(笑) この2024年、沢山走って色々なところに行き た…
2024.12.15
辻堂店
こんにちはセオサイクル辻堂店です! きょうは 前回ご紹介の GT製グラベルロードバイクの原典 「GRADE ALLOY SPORTS」 こちらをフルカスタマイズさせて頂きましたので ご紹介です! こちらがスタンダードな状態です! 今回のカスタムは2つ大き…
2024.12.5
辻堂店
こんにちはセオサイクル辻堂店です! きょうは 珍しく修理のご紹介です! 今回お客様にお持ち込み頂いた車両は みなさんご存知「GIANT」が販売している ミニベロロードの「IDIOM」 10年位前の車両を大切にカスタムし 乗っていらした様ですが 先日、ハンド…
2024.11.26
船橋ガレージ
古より、紫は高貴な方のお召し物でございます。 そんな紫を纏い、満を持して入荷!! パナレーサーのウレタン(TPU)チューブ『purple liteパープルライト』!! 700×23~32C 65ミリバルブなら36gしかありません! ブチルゴム、ラテックスに続く第三の素材で今ま…
2024.11.19
ららぽーと店
こんにちは、バイシクルセオららぽーと店です! 自転車のチェーンって気づいたら 真っ茶色に錆びていることありませんか? 今日は、錆びにくいチェーンをご紹介します! KMC チェーン EPTシリーズ 『エコProTeQチェーン(EPTチェーン)』 こちらの商品は…
2024.11.10
ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店
どうも! バイシクルセオベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店 新倉です! 皆さんホイールの点検は行っていますか? 折角良いホイールを買ってもノーメンテで何年も使ってしまうと …
2024.11.8
神戸大倉山店
何とか走っていたけど、実はけっこう危なかった。。 当店に来た少し珍しい?破損例です。 ①ブレーキ音の大きさが気になるとのことでご来店いただきましたが、以前から引っかかる感じもあるとのこと。 よく見るとふくらみが? 側面からみると穴が開いてますね。危うし。。 この時はリム交換…
2024.10.28
船橋ガレージ
いよいよ、セオフェス2024のお申込み締切の11月4日が迫ってまいりました!! お申込みはコチラ!!(スポーツエントリー) 『店頭割』に関して沢山のお問い合わせいただいております(ありがとうございます!)。締切が近く店頭に行けないとのお声も多くなってきましたので、店頭割のパスワードを公開しちゃいます!(店頭…
2024.10.13
北浦和店
自転車って、夏の炎天下ではギラギラの太陽光に焼かれ。 冬はキンキンに冷える寒風の耐え。 もちろん、雨の日は雨に打たれまくっていますが (;^ω^) 数年間、使い続けられるってすごいものです。 しかし、さすがに何年も経つと痛みはでてきますね(; ・`д・´) …
2024.10.8
ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店
どうも! バイシクルセオ ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店 新倉です! 怠りがちなヘッドパーツのグリスアップ 皆さんどれくらいの頻度で行っていますか? 先日行ったヘッドパーツの交換を例に作業内容をご紹介いた…
2024.8.30
西葛西店
こんにちは西葛西店です! 生憎のお天気ですがしっかり営業中です! 今回の掲載内容ですがちょっと勿体ない修理です。。。 タイトルの通りですが空気不足によるタイヤ交換です。 やや減り気味ですがこれくらいならまだ使えると言いたいのですが。。。 タイヤの横がぱっくりと割れてます。。…
2024.8.27
ららぽーと店
こんにちは バイシクルセオ ららぽーと店です! 今日は、お客様の車体のタイヤを 修理兼プチカスタムしたのでご紹介いたします!! まずは、完成形! 今回は、納車より交換していなかった リアタイヤがパンクしてしまった為、カスタムして頂きました!! 約1年程前に…
2024.8.24
ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店
どうも! バイシクルセオ ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店 新倉です! 今では珍しくなくなったディスクブレーキ搭載車 皆様しっかりメンテナンスはされていますか? リムブレーキと比べて見た目の変化が…
2024.8.20
ららぽーと店
こんにちは、ららぽーと店です! 今回は、お店でも使用しているケミカルのご紹介です!! シュアラスター ZERO FINISH メーカー希望小売価格 ¥3190 (税込み) どんな商品かというと、洗浄・艶出し・コーティング剤なんです。 洗浄と言っても、水でバシャバシャ洗うわけ…
2024.8.19
ららぽーと店
こんにちは、ららぽーと店です!! 最近、クリートのはまりが悪くなってきてませんか? そうなると勝手にクリートが外れることもありとても危険です! はやめにクリートの交換をしましょう。 そこで今回は、クリートの交換についてです! クリートももちろん消耗品なので、カチッとペダ…
2024.8.16
ららぽーと店
こんにちは、ららぽーと店です! こちらは、大切な愛車の消耗品のあれこれを お話しするシリーズです! 今回は、タイヤの摩耗(擦り減り)交換時期についてです! 車輪にくっついている外側の黒いやつ(最近はカラフルな物も)、 くるくる回り、路面とず~~っとくっついていて路面からの 衝撃を和らげ、車体を支えて…
2024.8.14
ららぽーと店
こんにちは、バイシクルセオららぽーと店です。 今回は、MAVIC ID360のハブのグリスアップについてです。 最近のMAVICのホイールには、工具が要らず手でひっこぬけ・スプロケットを 装着したまま、グリスアップができる、ID360というハブが使われています。 こんな便利なハブですが、快適に気…
2024.8.10
船橋ガレージ
お帰りなさい。 精悍なルックスの名車『TREK EMONDA ALR』ちゃんがオーナー様に連れられてご来店。 久しぶりにご乗車になるとのことで、消耗品の交換のご依頼。 まずは2年以上経過しているタイヤを交換。チューブ含めて480g。 ご用途などうかがい、コンチネンタルのゲ…
2024.8.6
船橋ガレージ
お帰りなさい。 当店でお買い上げいただいたTREK DOMANE SL6さんがオーナー様に連れられてご来店。え⁇新型のグラベルバイク⁇違います。グラベルタイヤカスタムを施されたドマーネさんですよっ。 今回のご依頼はバーテープ交換。 のはずだったのですが、気付けばハンドルを交換することと…