当店の名物カスタム、子供乗せ付き電動アシスト自転車のハンドルを一般的なタイプに交換し、好きな前バスケットを取付けるオーダーを承り、お仕上げさせていただきました。
・ヤマハ パスキス(PAS KISS)2016年度以前モデルの注意点
今回ご依頼いただいたのはヤマハの子供乗せ電動アシスト自転車・PAS kiss。上図がカスタム前の状態で、以前に施工させていただいた当店のブログをご覧いただき、ご来店されました。
このカスタムでは一般自転車に取付けできるタイプのバスケットであればほとんど適合します。
今回は使い勝手の良い収容能力がある前バスケットにするという事で「OGK FB-065」を選択。 寸法は幅35センチ×奥行き48.5センチ×高さ21センチと大きいのが特徴です。
ライトは従来の位置ですが、バスケット等に干渉しませんでした。
ハンドルは一般軽快車用をチョイス。このカスタムの弱点は若干ハンドルの位置が低くなりやすいのですが、一般軽快車のアップハンドルは高さを出すことができるので、比較的ハンドルの高さ調整ができるのが特徴。
ブレーキワイヤー、シフトワイヤーは長さが足りなくなったので交換しましたが、スイッチのコードはフレーム内部に余っていた分を出してそのまま使用しました。
あらためてカスタム後の写真がこちら。PAS babbyに近いシルエットになったと思います。
前に子供乗せが付いていた状態から施工が終わって劇的に変わった状態をご覧いただき、オーナー様は大変驚きながらご満足いただけて良かったです。
当店で承れるカスタムは安全・安心して乗れる状態であることと、法令に遵守した範囲までとなりますが、使用目的により合ったアレンジで乗りやすくなったり、自分だけのオリジナル自転車ができあがるのがカスタマイズの魅力。
ご興味のある方は、ぜひご相談下さい。
※カスタムの方法に関するご質問、部品の型番を知りたいなどのお問い合わせは、恐れ入りますがご遠慮いただきますようお願いいたします。
・ヤマハ パスキス(PAS KISS)2016年度以前モデルの注意点(2023年5月更新)
この記事はヤマハ・PAS KISS mini(パスキスミニ)にフロント・リア兼用バスケットを「前側」に取付ける際の注意点になります。
(上図はPAS KISS mini 2016年度以前モデルのイメージ)
2017年度モデルより順次、PAS KISSシリーズは新型チャイルドシート「コクーンルーム」を搭載したモデルに切替わっていきました。
PAS KISS mini(~2016年度)
PAS KISS mini un (2017年度~)コクーンルーム搭載モデル
新型になったことで機能や形状の変化もありますが、ハンドル形状とチャイルドシート取付け方法も変更されています。
結論を申し上げると現在販売中の「コクーンルーム」対応のフロント・リア兼用バスケットは、2016年度までのPAS KISSシリーズにはそのままでは付きません。
対応方法は幾つかございますが、今回はバスケットの他に現行モデルのハンドルを手配して交換させていただきました。
上図はPAS KISS mini(2017年度以前モデル)に付いているハンドル。
こちらがコクーンルーム搭載モデルのハンドル。コクーンルームを取付けるために、左右に雌ねじが設けられているのが特徴。
今回交換したのはヤマハ純正のスチール製バスケット(Q1H-SGI-Y04-010)でした。このようにハンドル形状によって適合する・しないが出てくるのでご注意ください。
(了)
>> 【カスタム】前子ども乗せ付き電動アシスト自転車 ハンドル周辺すっきり仕様 その5 - アンジェリーノプティットe編 -
>> 【カスタム】前子ども乗せ付き電動アシスト自転車 ハンドル周辺すっきり仕様 その4 - ビッケポーラーe編 -
>> 【カスタム】前子ども乗せ付き電動アシスト自転車 ハンドル周辺すっきり仕様 その3 - ギュットミニDXをミニベロ風にリメイクしてみました。 -
>> 【カスタム】前子ども乗せ付き電動アシスト自転車 ハンドル周辺すっきり仕様 その2 - ギュットDXをアウトドア風カーゴバイクにリメイクしてみました。 -
>> 【カスタム】前子ども乗せ付き電動アシスト自転車 ハンドル周辺すっきり仕様 - アンジェリーノに通常の前バスケットを取付けてみました。 -
Homepage:http://seocycle-sagamihara.venus.bindcloud.jp/index.html
instagram: www.instagram.com/seo.sagamiharachuo/