皆さま、こんにちは。
今日も暑いですね~!
水洗いしたジャージを、雨が降るまでに乾かして欲しいと願っていますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、昨日の野外イベントについてのご報告です。
…あまりに久しぶりで、安全面や緊急時の準備はぬかりなかったのですが…
途中からだし、編集の仕方を間違えて少ししか写真がありませんが、一応、リライブしました。
この3年間で、自宅から当店まで自転車通勤となり、「一般道は、なるべく走りたくない!!!」体験を山ほどしてきました。
ましてや、土日祝の一般道を、それなりの人数で走るなど…。
そのため、かつては当店から出発していましたが、どーせ行くんだし、ということで、荒川サイクリングロード出発に。
集合地点にした場所は皆さんご存知で、出発時間にした9時前に、ちゃんとお揃いでした!
ウインクしているのは、まぶしいからです。
別の、ご自宅から最寄りの荒サイインポイントでお一人合流!
ウインクしているのは、やはりまぶしいからです。
一路、上尾を目指して、なるべく一般道を避けて走りました。
彩湖では、お客さまとスライド…戻って来てくださったので、飛び入りされるかお伺いしましたが、「午前中しばりなんだ…」とのことで泣く泣くお別れ。
ほかにもお一人とスライドしつつ、彩湖の北端のトイレと、荒川総合運動公園の事務所?でそれぞれ休憩をして走りました。
そして、その時間調整も効いて、上尾の「味田」さんへはほぼオープン11時に到着!
広い駐車場と、ちょうど6台分くらいのバイクラックがありました!
6人中5人が、かつ重をオーダーするという奇跡…
ごま汁のおそばは、こんなカンジでした。
食後にはアイスコーヒーをサービスしていただきました!
ありがとうございます!
ごちそうさまです!
おいしかったです!
またお邪魔します!
デザートは「えのぼく」さんで。
相変わらずのにぎわいでした。
迷い鳥のポスターがありましたので、シェアしておきます。
ここでは、限定の、何とかさんちのイチゴをソースに使って、フローズンヨーグルトにジェラートのせたやつ、いただきました!
ありがとうございます!
ごちそうさまです!
相変わらず、おいしいジェラードです!
またお邪魔します!
こんな牛さんベンチがありました…前からありましたかね?
備え付けてあったスマホスタンドで撮ってます。
予報と違って午前中から晴れて、ぐんぐん上がる気温。
ちょうど良いポイントに休憩場所がなかったので、そのへんの木陰で小休止。
ムリはしません。
このあと、相談して追加の補給ポイント「KURU」さんへ。
数量限定のアフォガート!
ハンドドリップコーヒーでいただきました!
ありがとうございます!
ごちそうさまです!
ソフトクリームは濃厚で、コーヒーもおいしかったです!
お店のオープンの日には、土手から拝見しただけでしたが、昨日は初めてインさせていただきました!
またお邪魔します!
自転車パーツの問屋さんで、併設のUXでは、取扱商品が見られます。
こーんなニッチなものもあるんですよ…!
なお、こちらでパーツの購入はできませんので、ご注文は、当店で!
邪魔にならないように一気に通過するため、羽根倉橋の交差点ではレース前の最前線の様相に。
戸田ボートでは、確か「ぬとり」さんはじめ、TMレボリューションが来るらしいイベントがあったらしく、大盛況でした。
途中、何度か脚をつった方がいらっしゃいましたが、ムリせず止まって回復を待ち、無事に解散となりました。
ご参加の皆さま、暑い中、おつかれさまでした!
サポートをお願いした皆さま、ありがとうございました!
さまざまなご事情で見送られた皆さま、次回はぜひ、ご参加くださいね!
「この日に、どこかへ行きたい!」
「でも、久々だから、初めてだから、不安!」という皆さま、ぜひご相談ください!
皆さまのご参加を、心から楽しみにしております。
ほぼ毎日走ってるからか、以前のイベントより疲れず、フツーに定時まで仕事できたスタッフ 辻
昨日の川口店「お店は普通に営業しつつ、野外イベントも!荒川サイクリングロードで上尾に行き、味田さんでランチ、えのぼくさんでジェラート、戻る途中でKURUさんに寄ってソフトクリームやドリンクを楽しむライド、行ってきました!」
12698