皆様こんにちは、
バイシクルセオ ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店 大町です!
今回はロードバイク入門にオススメのマシンをご紹介します。
MERIDA SCULTURA RIM 100 SILK ANTHRACITE | EK82 サイズ50
初めてのロードバイクにオススメ!
MERIDA SCULTURA RIM 100が1台入荷しました!
発注してから大分時間が掛かりましたがようやく入ってきました。
軽量で高剛性なアルミフレームに振動吸収性の高いフルカーボンフォークを装備。
非常にレーシーなフレームに仕上がっております。
ワイヤーがフレームの内部を通っています
ワイヤーが中通しのお陰で非常にスッキリした見た目を実現。
美しいフレームデザインが更に引き立ちます。
綺麗に溶接されています
MERIDAならでは溶接技術でパイプ同士のつなぎ目も綺麗に処理されています。
パイプも単純な丸形状では無く、
力の掛かる箇所に合わせて最適な太さ、形状に膨らませて成型されております。
美しさと合理性を併せ持った機能美が光るフレームデザインです。
メインコンポーネントにシマノ クラリスを採用
入門機とあってメインのコンポーネント(駆動系パーツ)には下位グレードのシマノ クラリスを採用。
ブレーキキャリパーまでクラリスを採用しているのでなかなかコスパ高めの仕様です。
ちなみに下位グレードのコンポーネントはパーツ価格が抑えめなので破損修理時の価格も抑えられます。
初めてロードバイクに乗る方(うっかり転んじゃって破損するかも?と不安な方)、
毎日ハードに乗る方(パーツの消耗が早いかも?と心配な方)にオススメです。
ブレーキシステムは最近流行のDISCブレーキでは無くリムブレーキです。
リムブレーキは構造が簡単で消耗品交換費用や破損時の修理費用も低めなので
毎日ガンガン使いたい! 簡単に輪行したい!
ツーリングで使い倒したい! 消耗品交換は自分でしたい!
パーツのグレードアップも自分でしたい!
そんな方にオススメのブレーキシステムです。
ただ、握力の弱い方には油圧式のDISCブレーキが一番楽なので、
入門機でも高価な商品が多いですがそちらを選んだ方が良いかと思います。
例えばSCLTURA 400などがおすすめです。
さて、入門機ながら上位クラスのフレームとほぼ変わらないレーシーなフレームを備えた
MERIDA SCULTURA RIM 100、あなたの初めての1台にいかがでしょうか?
今回入荷のサイズは50サイズ、165~175が適応身長となっております。
個人様もありますのでご購入の際は実際に跨がってお試しくださいね~。
気になった方は是非ご来店ください!
皆様のご来店お待ちしてます。
バイシクルセオ ベルマーレサイクルステーション茅ヶ崎柳島スポーツ公園店 大町
P.S
こちらは上位機種になりますが・・・
以前書いたSCLUTURA RIM 400のブログも良かったらご覧ください!