皆さま、こんにちは。
確か昨年からはじまった、ツール・ド・フランス、ファム(女性版)。
男子よりも、圧倒的に群雄割拠・戦国時代な状態で、こちらの方が観ていて楽しく、寝不足が続いています…いかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、3年ぶりに開催のセオフェスのご案内です!
15回目を迎えるセオフェス、例年と同じく、勤労感謝の日、11月23日(木祝)に、千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催です!
内容も、基本的には例年と変わりません。
ご用とお急ぎが無ければ、行かなきゃ損です!!
…ホントに。
詳細は未定のため、今はまだ、あまり中身のない公式サイトですが、ツイッター…もとい…「X(エックス)」?でも最新情報を更新しますので、たまにご覧くださいませ!
◆◇◆セオフェスとは?◆◇◆
・上位入賞の景品がかなり豪華な、「個人」または「チーム」で走る「エンデューロ」と、「個人」で走る「ロードレース」
・50社を超える出展ブースや試乗会
・チームブリヂストンサイクリングのロードバイクスキルアップセミナー
・グルメバーガーや肉巻きおにぎり、オリエンタルな料理のキッチンカー
…と、自転車を軸にさまざまな楽しみ方ができるイベントです!
出走するにはエントリー料が必要ですが、出展ブースを楽しむだけなら無料です!
◆◇◆セオフェスで初めてレースに出ようという方◆◇◆
初めて、このようなイベントに出走する方には、「チームエンデューロ」でのご参加をオススメしています。
当店スタッフも出走しますので、「一緒に走る」こともできます!
スポーツエントリーというサイトでのみ、申し込みが可能で、8月20日(日)開始です。
エントリー枠がすぐに埋まることはありませんが、あまり悠長にしていると…なので、ほんのちょっとでも出走にご興味があれば、できるだけ早めにご相談くださいね。
◆◇◆ざっくりとしたスケジュール◆◇◆
5時ごろ…川口出発。
7時ごろ…会場へ到着(駐車場所によっては、会場まで徒歩10分ほど)
8時ごろ…レーススタート!展示ブースもオープン!
14時ごろ…レースフィニッシュ!
15時ごろ…会場を出発。帰路へ。
17時ごろ…川口到着。
まぁまずは、ご興味のある方は、直近5回は参加している当店スタッフへお問い合わせください。
なお、例年は乗り合いをしていましたが…季節的にはインフルエンザも心配ですので…ここでの募集はいたしません。
現地までの交通手段が無い方は、ご相談くださいませ。
これまでのレポートは、こちらにまとめてみました。
2019年、第14回、雨…。
2018年、第13回。
2017年、第12回、その1。
2017年、第12回、その2以降…なぜか、レポート無し!
2016年、第11回。
2015年、第10回。
2014年、第9回。
直近は雨でしたが、それはそれで楽しめるセオフェス。
会場へ行かれるだけでも楽しめますが、できれば出走して、ぜひ、より一層、お楽しみください!
皆さまのご参加を、心から楽しみにしております。
明日は午前中から夕方まで事実上仕事なので、お弁当の作り置きをいつ作るか考えていまスタッフ 辻
11/23(木祝)の川口店「3年ぶりに開催のセオフェス/セオサイクルフェスティバル! 参加者を大募集します! レースもイベントも展示ブースも試乗もキッチンカーも、一緒に楽しみましょう!レースやエンデューロへのエントリーはスポーツエントリーのみで8月20日(日)開始です!」
13191