このページでは、今まで
ご紹介させていただいた商品の中で
" スマートフォンホルダーとサイクルコンピューター" に
絞って、
まとめさせていただきました。
また、【商品紹介】で関連する商品を
新しくご紹介させていただいたときには
随時更新していく予定です。
<商品紹介>
MINOURA iH-520-STD / iH-520-OS
CATEYE MICRO WIRELESS(CC-MC200W)
スマートフォンの進化で
すっかり市民権を得た、
自転車用スマートフォンホルダー。
マップやナビが、サイクリング中でも
手軽に使えるようになって
ルート確認が格段に便利になり、
心強い味方です。
一方で、サイクルコンピューターの
ポジションは大きく変わり、
心拍数測定やパワー測定など、
解析に役立つ機能や、
GPSによるナビや走行ログなど、
アプリ以上の機能が、
より充実し、客観的に走り方を
知ることができるようになりました。
どちらにしても、サイクリングを
強力にサポートしてくれるアイテム。
1. スマートフォンホルダー
それぞれ、使い方のイメージ別で
オススメの商品になります。
MINOURA iH-520-STD / iH-520-OS
(↑をクリックすると、商品紹介のページへ移動します)
「大切なスマートフォンだから、しっかりしたもので固定したい」
・日本のバイクアクセサリーメーカー・ミノウラ製の
スマートフォンホルダーで、スマートフォンの大きさに合わせて、
細かいサイズ調整ができます。
(↑をクリックすると、商品紹介のページへ移動します)
「しっかり固定したいけど、サイドボタンが押しやすいのがいい。」
・スマートフォンを3点で固定することにより、
サイドボタンが押しやすくなっています。
(↑をクリックすると、商品紹介のページへ移動します)
「通勤や自転車旅で使うので、しっかり固定できて、防水機能もほしい。」
・ライダーの使用用途に合わせて、
フォンケースとマウントを自由に選べる。
先進的なスマートフォンマウントシステムです。
CATEYE MICRO WIRELESS(CC-MC200W)
(↑をクリックすると、商品紹介のページへ移動します)
「速度や走行距離が分かれば十分で、シンプルに使いたい。」
・カスタマイズディスプレイにより、必要な機能以外は
非表示にすることが可能。
電池交換の際、記録がリセットされてしまう
今まで走った積算距離の再入力もできるので、
自転車の健康管理にも有効です。
(↑をクリックすると、商品紹介のページへ移動します)
「走っている最中だから、とにかく見やすくて、切替え操作が簡単なのがいい。」
・通常のサイクルコンピューターよりも
大画面で見やすく、表示の切換え操作も、
コンピュータ表面をタッチするだけ。
常時、バックライトが点灯する
ナイトモード搭載されているので、
夜間に乗る機会が
多い方にとっては便利です。
(↑をクリックすると、商品紹介のページへ移動します)
「スマートフォンと連動して、走った距離やルートなどを確認できるのがいい。」
・GPSによる正確な計測ができる、次世代型サイクルコンピューター。
専用アプリによる、走行ログの管理もできます。
以上、参考になったでしょうか?
走行した記録や、旅先で写真を取ることは、
「今月、○○○km走ろう。」や、
「今回の自転車旅では、○○○○km走った。」など、
サイクリングを続ける、
大きなモチベーションになる
重要な要素の一つ。
今では1日に100km以上を
平気で走る人も、
最初は2~3km走るのが
やっとだったという方は
少なくありません。
私も、オーストラリア縦断(約2,800km)を
何とか達成しましたが、
最初は江ノ島までのサイクリング、
5.5kmが非常に遠く感じていました。
「○○km走れた。」というのは、
これだけ走れるという、自信につながってくるので、
スマートフォンにしても、
サイクルコンピューターにしても、
記録をとってみると、
より充実したサイクルライフを
おくれますよ。
当店では、「自転車旅を、より身近に。」を
テーマに、
自転車旅に役立つアイテムも取り揃えていますので
ご興味がある方は、ぜひこちらもご覧ください。
最後までお読み頂き、
ありがとうございました。
相模原中央店 岐部
Homepage:http://seocycle-sagamihara.venus.bindcloud.jp/index.html
Cycle Start:cyclestart.jp/shop/13136